節分厄除星まつりを行ないました。 2月14、15日で節分厄除星まつりを行ないました。 毎年恒例になったこのおまつりは真言宗寺院として祈祷の修法、また地域の活動としてその伝統文化の継承という意義を込めてとりおこなっています。 また厄除祈願の志納金は全額を親と暮らせない子供たちの施設である乳児園へ寄附します。今年もたくさんのお申込みを頂きました。 中学生をはじめたくさんのお手伝いも頂きました。 本当に有難いことです。 今後も様々な活動を通して次世代を担う子供達の支援ができる寺院つくりに精進致します。 皆さまありがとうございました 2020年02月16日